2007年11月19日
今日も朝から・・・
今日は朝4時にトイレに目が覚め、窓の外を見たら昨日の嵐もおさまっていた。
今日も仕事だけれど、「4時間も寝たからきっと大丈夫だよね!!」
と、勝手に気分を盛り上げて・・・いざ海に!!
しかし、6時には家に帰れないといけないので1時間半位の釣行だ。
それでもいいんだ!!
行かなければ・釣れないよ!!
と、言うことで出撃いたしました。
外洋は波があり荒れているので、港内のイケス周りを攻めました。
使うエギは、ここの所調子の良い「エギ王Q浅 3.5号 ピンクマーブル」です。
それをLEDライトで、目を蓄光させます。
その方がなんとなくナイトゲームでは有利だと思う。
ピックアップ時も何処にエギがあるのか分かりやすい。
イケスを固定している沈みロープの側にキャスト!!
だいたい水深が4.5mなので、30秒のカウントだ!!
シャクリをやろうとした瞬間!!
クィー!! 引っ張る者が居ます。
すかさずフッキング!! 乗りました!!
小気味良くドラグが鳴り、楽しいひと時です。
上がって来たのは、700gの良いサイズでした。

その後頑張るが、時間切れ・・・
この一匹だけでした・・・
本日のデーター
釣れた時間 4:30
潮 長潮
満潮 0:50 (131cm)
14:15 (161cm)
干潮 7:17 (70cm)
20:44 (82cm)
日出 6:32
日入 16:54
月出 13:15 (19日)
月入 1:11 (20日)
今日も仕事だけれど、「4時間も寝たからきっと大丈夫だよね!!」
と、勝手に気分を盛り上げて・・・いざ海に!!
しかし、6時には家に帰れないといけないので1時間半位の釣行だ。
それでもいいんだ!!
行かなければ・釣れないよ!!
と、言うことで出撃いたしました。
外洋は波があり荒れているので、港内のイケス周りを攻めました。
使うエギは、ここの所調子の良い「エギ王Q浅 3.5号 ピンクマーブル」です。
それをLEDライトで、目を蓄光させます。
その方がなんとなくナイトゲームでは有利だと思う。
ピックアップ時も何処にエギがあるのか分かりやすい。
イケスを固定している沈みロープの側にキャスト!!
だいたい水深が4.5mなので、30秒のカウントだ!!
シャクリをやろうとした瞬間!!
クィー!! 引っ張る者が居ます。
すかさずフッキング!! 乗りました!!
小気味良くドラグが鳴り、楽しいひと時です。
上がって来たのは、700gの良いサイズでした。
その後頑張るが、時間切れ・・・
この一匹だけでした・・・
本日のデーター
釣れた時間 4:30
潮 長潮
満潮 0:50 (131cm)
14:15 (161cm)
干潮 7:17 (70cm)
20:44 (82cm)
日出 6:32
日入 16:54
月出 13:15 (19日)
月入 1:11 (20日)